北北海道旭River's/a>

北北海道旭River's

旭川発!北北海道「旭River's」

貴重な魚が釣れた!?だけどあちぃなぁ

みなさま、ブログを見ていただきありがとうございます!「旭River's」でございます!今回は美瑛の方に釣りにいきました!!

気温も28度くらい、、釣日和!と言える天気ですがタイトルの通り、暑かった。

f:id:sakanalove0422117:20180725131217j:plain

雨の影響による濁りも無くとても綺麗な川です。釣果はこちら( ´ ▽ ` )ノ

f:id:sakanalove0422117:20180725131702j:plain

f:id:sakanalove0422117:20180725131833j:plain

写真がすこしブレていますが、、、写真はオショロコマとハナカジカです。他にもウグイやニジマスが釣れました。オショロコマはアベレージ24センチ程の良型が20匹ほどでした。しかし、今回驚いたのがハナカジカです。カジカは海だけではなく川にも生息しているのは知ってはいたのですがとても生息数が少ないんです。一部に地域では希少種に指定し保護されているようです。また、オショロコマも絶滅危惧種に指定されています。北海道の中でも東部・北部のみに見られ、生息域は限りなく少ないようです。ですので今回釣れた魚は全てリリースでした。その後は川を転々と移動し15時ぐらいに釣り終了〜!サイズは小さかったですが数が釣れたのと、なかなか見られない魚たちが見れてとても充実した釣行でした。

 

〜最後に〜

人はたくさん外に出ます。釣りだけではなく、仕事、買い物、遊びに行くなど。最近では気温が40度を超える地域があります。ニュースでは「災害」とまで言われています。また、屋外にいるから、、といって軽い気持ちでいるのは危ないです。私の知っている方は屋外で熱中症にかかりました。

みなさまも熱中症にはくれぐれも気をつけて出かけたりすることをお願いします。

 

「釣り」とは。

みなさま。ブログを見ていただきありがとうございます。「旭River's」です。今回は釣果報告ではなく。ある一つの悲しい出来事についてです。

いつも通り、留萌方面に釣りに行きました。天気も良く、波も1m。風もそよ風。最高の釣り日和です。今回の釣り場は「増毛港」。何人かの釣り人の方に挨拶をして、準備を始めます。

さあ、準備完了。歩き始めると、一つの看板に目がいきました。

f:id:sakanalove0422117:20180715090627j:image

「立ち入り禁止」の看板です。最初私は「ゴミのポイ捨てがあまりにも酷いからとうとう立ち入り禁止になっちゃったかぁ…」といった考えでした。増毛港はとてもゴミが散乱している時もあります。私も拾えるゴミは拾って行きますが、それでも絶えずゴミは増え続けています。残念な気持ちになりつつ釣りを始めました。その後地元の方から立ち入り禁止になった真相を聞いて、改めて、「釣り」というものがとても危険であると再認識させられました。

f:id:sakanalove0422117:20180715152545p:image

立ち入り禁止区域先端付近での転落事故です。

転落された方はライフジャケットを着用してたそうです。

〜最後に〜

「狙った魚が釣れた。」この時は釣り人が1番嬉しい時でもありますが、1番油断している時でもあると私は思います。無意識に海に背を向けている。釣れた魚に夢中で周りが見えていない。など、たくさんの「油断」があると思います。釣りをしているみなさま。以前も書きました。危険や油断は常に側にあります。自然と向かい合わせということはそれだけ危ないということです。もう一度、海や川などの怖さを再認識して釣りを楽しんでください。

亡くなられた方に心よりご冥福をお祈り申し上げます。

 

濁り半端ないって!海に境目できてるもん

みなさま、ブログを見ていただきありがとうございます!「旭River's」でございます!今日は大椴海岸でのヒラメ釣り、そして、留萌の各港を調査してきました!!

 

〜大椴海岸 ヒラメ釣り〜

朝まずめを狙うべく夜の一時に出発。f:id:sakanalove0422117:20180708092731j:image

結構寒いですね。もう7月だってのに…と、独り言を言いながらゆっくりと釣り場へ。大椴子川河口に到着し、ロッド等準備して一度仮眠しました。

AM3:30分釣り開始。

f:id:sakanalove0422117:20180708093230j:image

大好きな岡クラフト アカキン40gをキャスティング。投げて巻いて投げて巻いて…を繰り返しますが、あたりは無し。周りの方々も魚をあげた様子はありませんでした。やはり、前日の雨が強く影響しているのでしょうか。釣れる様子もなく、AM6時を過ぎたところで朝まずめ終了。そして、明るくなってはっきりしました。海の色が茶色。タイトルでも書きましたが、綺麗に境目ができるほどでした。

f:id:sakanalove0422117:20180708094110j:image

これは、小平蘂川(おびらしべかわ)の河口付近です。いつも濁ってはいますが、ここまですごいのは初めて見ました。また、ほかの河口付近も濁ってました…夕まずめも期待は薄いかな…

9時くらいまで仮眠をとり、港調査へ!

〜留萌港〜

f:id:sakanalove0422117:20180708105558j:image

とりあえず、投げ竿一本に、緑ブラー8gに生イソメで開始。少しして、「ピクピクっ!お!   ハゼ?か!」あげると、、、、

f:id:sakanalove0422117:20180708105744j:image

フグやないかい。

がっくりしてると、今度は投げ竿に反応が!「お?今度こそ?」あげると、、、

f:id:sakanalove0422117:20180708105858j:image

いや、フグやないかい。

留萌港で、フォロワーの方が、マメイカ一杯で終わった。という方もいましたのでなかなかに渋いです。

〜礼受漁港〜

気を取り直して、礼受漁港へ!ここは港内の中心付近へのちょい投げで、良型のクロガシラやカジカ。穴釣りでは良型クロソイなど、いい感じの釣果です。先程と同じく、投げ竿とブラーで釣り開始。ブラーに反応!そっとあげてみると……

f:id:sakanalove0422117:20180708233353j:image

フグ祭りだあああ!ドコドコ┗(^o^)┛ドコドコ┏(^o^)┓ドコドコ┗(^o^)┛ドコドコ┏(^o^)┓

もうフグはいいかな。

〜阿分漁港〜

フグと遊び飽きたので、次の漁港へ。ここは先端の小さい灯台のところから、遠投するとカレイが釣れるポイントもあるところです。今日は港内へキャスト。以前、短時間ですが港内中心への生イソメをちょい投げでカレイが入れ食いになったこともありました!しかし今回は何も釣れず…渋い!渋すぎる。

〜大椴海岸 夕まずめ

夕まずめを狙おうとするも、濁りが強過ぎて断念。自然が相手なので仕方ないことですが、悔しい結果となりました。しかし、たくさんの釣り人の方とお話しできたので、自分的には成長できたかな!って思いました!

 

 

イカ終わったのかな??ブリの偵察行ってきました( ̄^ ̄)ゞ

みなさま、ブログを見ていただきありがとうございます!「旭River's」でございます!今日はタイトルの通り、留萌港でイカ。大椴海岸でブリを狙ってみました。結果はイカは4杯と渋ーーーい結果となりました……。いやー終わったのかな笑??留萌港南防波堤でも、ちらほらとしか釣れてませんでした。南防波堤の先端で以前ヒラメをあげた人を見たので少しだけ狙ってみるも撃沈( ˙-˙ )そんな甘くないか………。

 

〜大椴海岸〜

気を取り直して、大椴海岸へ!突然ですが…実は私、この海岸を知ってはいたのですが読み方がわからなかったんですよね、「おおだん?か?」と、よくわからずほっといたのですが不便なので部首索引など使ってやっと判明!「おおとどかいがん」なんですね。自分の学力低下が見受けられました。笑

では、釣果はこちら!

f:id:sakanalove0422117:20180702164225j:image

アブラコでした!40㎝超えのいいサイズ!ルアーは岡クラフト ブルーピンク 35gでした。

「あれ、ブリは?ん?」ってなりますよね…釣れません釣れません( ˙-˙ )違うんです、話を聞いてください。

f:id:sakanalove0422117:20180702164655p:image

鳥山はあったんですよ!届かないって…ルアー届かないって。遠すぎ。と、独り言を言いながら鳥山を眺めてました。今回はブリはあげられませんでした。しかし、岸から50mくらいで釣れたという話も聞くので、これからも地道に狙って行きたいと思います。今年、一回だけでいいからブリ釣ってみたいなぁ……。

 

前回のリベンジ!釣れたぞ!マメイカ♪( ´▽`)

みなさま、ブログを見ていただきありがとうございます!「旭River's」でございます。今回は前回のリベンジ!ということで、留萌港に行きました!

f:id:sakanalove0422117:20180628190036j:image

霧が出て少し濁っていたみたいです。まず、釣果はこちら💁‍♀️

f:id:sakanalove0422117:20180628190522j:image
f:id:sakanalove0422117:20180628190533j:image
f:id:sakanalove0422117:20180628190527j:image

約二時間くらいですが、まずまずの釣果ではないでしょうか!カレイは約25センチくらいでしたね、餌は生イソメでした。ハゼは前回のものよりは良型で、20センチ無いくらい。もう少し大きくなって帰っておいで!ということでリリース。このほかにも、クサフグや小型カレイなどなど、20匹くらい釣れました!マメイカは特にヘッド赤、ボディ白のエギによく抱きついてきました。この配色はとてもオススメです!

 

〜留萌にブリが来た??〜

ブリを船以外で釣る…釣り初心者の人からすると信じられない話ですよね…でも、釣れる!らしいんですよ!(私は釣れたことない˙-˙)

そんなブリが、留萌に入ってきたらしいよ??という情報を地元のベテランの方から入手!教えてもらったポイントは黄金岬の階段のところから遠投。もう一つは小平トンネル近くのサーフです。一応偵察に行きました。

f:id:sakanalove0422117:20180628194224j:image
f:id:sakanalove0422117:20180628194229j:image

荒れまくりでした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

また、日を改めて挑戦してみたいと思います!

〜まとめ〜

釣りはとても楽しいですが、危険が常につきまとうので、たとえ、港での釣りといってもライフジャケットをつけることを強く勧めます。動きづらい、ダサいなど思うことはたくさんあります。私も以前はそうでした。しかし、落ちてからではなにもかも遅いんです。最近、釣り人の転落事故が多くあります。みなさまも気をつけて釣りを楽しんでください。

イカ狙うも撃沈!全体的に調子悪かった??

みなさま、ブログを見ていただきありがとうございます!「旭River's」でございます。今日は留萌港南防波堤へイカを狙いに行きました。しかし、釣果は0と撃沈。周りのベテランの方々も渋かった様子でした。しかし、色はアカキンかな?、ジグでヒラメが上がってました!まあ、カレイで有名な波灯の女(はとうのひと)の付近ですから、下は砂地なのでいても不思議ではないですね…その後、移動をして、ハゼが釣れました!サイズは10センチないかなってとこです!秋に期待ですね!ハゼの天ぷらは絶品ですから!本当にオススメします!f:id:sakanalove0422117:20180625005836j:image

海釣りをやめて川釣りへ!

海ではボウズをギリギリ逃れた…。次は川だ!とリーダーと二人で決め、川へ!釣果はヤマメを主体にニジマス、ウグイが混じる感じで全体で、ヤマメ40匹以上ニジマス10匹ウグイ何匹かという、まさに爆釣でした!その中でも特に目を張るのがリーダーがあげたニジマス。50アップでしたね。釣り上げたときは唖然としてました。はい。やっぱり彼はやってくれるんですよ本当に。(笑)

f:id:sakanalove0422117:20180625010802j:image
f:id:sakanalove0422117:20180625010745j:image
f:id:sakanalove0422117:20180625010734j:image

〜最後に〜

留萌港にて、私が尊敬している釣り師のKOUTAさんにお会いできました。少し遠目から見ててもしかしたら…という感じで挨拶に行くとご本人でした!話しかけるときはとても緊張しましたね(笑)たくさん貴重なお話を聞かせてもらえました。写真も一緒に撮ってくれて…本当にありがとうございます😊今度の釣りもよろしくおねがいします!

休みだ!釣りだ!雨やん( ˙-˙ )

6月23日留萌へ出発。あいにく天気は雨と、少しテンションは低めに……それも結構強め…( ˙-˙ )でも、あったかい!私は短パンで釣りに行きました!

 

最初の釣り座は「臼谷漁港」!

少し前にマメイカが150杯と爆釣したこともあり、イカに少し期待を寄せつつピンク オレンジエギを投入するも、反応なし…イソメをエサにカレイを狙うもかからず…早めの切り上げです。(注意)釣り場には蚊などの虫が多い時があるのでなるべく長袖を着てください。筆者は短パンでは二度と釣りに行きません。みなさま察しましたでしょうか、刺されまくりました。

 

臼谷漁港で、惨敗!「別刈漁港」へ!

ここ、別刈漁港もイカのポイント!

「旭River's」のリーダーもここで、、40アップのヤリイカをあげています!今回はウグイが大量に群れていました。外道として釣れるウグイですが、釣れたらきちんとリリースしてあげてください。れっきとした一つの命です。釣れたことに感謝して離してあげてください。

 

最後は留萌ゴールデンビーチでのショアジギング!

波 風が強い。「ワンチャンあるかな?」とダメ元でいくも、惨敗……。しかし!今回はダメでしたが、ここは、ホッケ 海アメ 海サクラ アブラコなど、魚種は豊富!私は一級ポイントと思います!ただ、少し根掛りが多いのがたまにキズ。釣りをする上で根掛りは切っても切り離せないので、根とは仲良くして行きましょう…(私はめちゃくちゃ仲悪いです笑)

 

f:id:sakanalove0422117:20180624220544j:image